2020年06月30日
7月の入ります、明日 コンパスではハイシーズンは1艇か2艇程度のツアーで満席とします 理由は蜜を防ぎながら楽しく、カフェも居心地よく滞在してほしいからです
2020年06月23日
コンパスとカフェ カオニャットは急はお休みしてます ゆっくりしますね
2020年06月19日
この梅雨のジメジメした時期でもラフティングしよっか! SUPいく? っといった声は聞こえてきます 天気が良くないとしたくない!って方はあまり興味ないお話 こればかりは皆様それぞれの価値観によるんです ですからコンパスはそ …
2020年06月15日
梅雨時期はどうしてもアウトドアスポーツも遊び、レジャーも湿りがち コンパスはそんな時期でも楽しくツアー開催のための準備や活動を怠りません。ラフティング、明日できますか? SUPしたいんですが、、、そんな急なお問い合わせもきちんと対応できるコンパスです。
2020年06月10日
コンパスがこの夏、ツアーを開催する上で皆様にもご協力いただくための感染防止基準を作成しました この基準を日々、当たり前のものとしてラフティングやSUPツアーを楽しみたいと思います!
2020年06月04日
新型コロナウィルス対策 コンパスとしての感染防止ガイドラインをツアー前と後に限定してガイドラインを作成しました。ブログ内では詳細は記載していませんが、これは各ツアー会社のオーナーもしくはガイドが各自、自分の安全基準として宣言するべきことかと思います。堅苦しい話ですが、、、ですが、感染してからでは遅いからこそ。できる最大限を楽しむために日々重ねていこうと決めて活動してます。
2020年06月01日
6月1日から球磨川も釣り師さんたちが待っていた鮎の解禁日 ラフティングやSUPで球磨川を降る時は今まで以上にいく先に目を配る必要がありますね!双方が楽しく球磨川を利用するためにもコンパスは挨拶をする様にしています!
2020年05月30日
5月に数件のラフティング ツアーやSUPツアーを開催できたことでこの夏にどの様な対応でより良い安心感と楽しいツアーを提供できるかを検討することができました。頭で考え、実際にツアーをすることでやはり、見えてくることは多いと改めて実感しました。
2020年05月21日
夏前のこの時期、独自のコロナウィルスに対するリスクマネージメントにより、きちんとツアー1本1本を安全に運行中です
2020年05月19日
結構、お問い合わせでこんなご質問をいただく時があります。 これ、すっごく難しい質問なんですよね〜 1、状況(川の水量)で全く安全性が異なります。 コンパスではラフティングの方が増水時は安全なアクティビティーと考えています …
2020年05月18日
コンパスの2020シーズンの進化を少しずつブログでお伝えしております。遊びたいけど遊びに当たって安心して遊ぶ会社、ショップを探しておられる方々には必見です。
コロナウィルスの対策としてコンパスの方針をトピックスにアップしました。細かいことは様々な状況の応じて判断しておりますが、まずは指針としてご理解くださいませ。